PROFILE

2024年4月に、Gt.Vo.の彩音-io-を中心に結成された。
2023年に、Gt.Vo.の彩音-io-と、元Ba.碧音-ao-が蒲生4丁目店のカラオケバーで出会い、彩音-io-がバンドを始めたいから本気でベースを始めてみないかと誘ったのが1番初めのきっかけ。
近くの音楽バーで緩いセッション的にカバー曲を楽しく演奏することから始まった。
そこから彩音-io-の友人の紹介で、美音-mio-と出会い、バンドへ勧誘する。
初めて音楽スタジオに3人で入り、その当時はMr.Childrenのコピーをしようと話していた。
しばらくして碧音-ao-がドラムの候補を連れてくるも、数回のスタジオで頓挫し、
ドラム候補を探していたところ、彩音-io-の友人であり元の職場の同僚であった栞音-sio-が、2024年3月、久しぶりに会った時に「ドラムがやってみたい」と言った。
彩音-io-と、碧音-ao-は、本気で取り組むことが出来るならバンドに入れても良いと条件付きでバンドへ合流する。
その次の日から栞音-sio-はドラムレッスンに通い始め、その当時の目標は「バンドに入れてもらうこと」だったとのこと。
そこから約1ヶ月、4人で数回のスタジオも重ね、
彩音-io-がソロでも出演していた京橋セブンデイズで、バンドでもステージに立つことを勧められ、2024年4月26日に、京橋セブンデイズにて初ライブを行う。
栞音-sio-はドラムを始めてわずか1ヶ月後にステージへ立つこととなった。
この時は、「歌うたいのバラッド」のカバーと、
オリジナル曲の「京橋ランニングブルース」、2曲を披露した。
残りは2曲をGt.Vo.の彩音-io-が歌った。
ステージ終了後に、正式にDr. 栞音-sio-が加入し、正式に4人組バンドとしての活動を開始する。
毎月ライブハウスでのライブを重ね、
半年が経った9月には、「京橋ランニングブルース」のレコーディングを行った。
その後ももう1曲レコーディングし、2曲の音源が完成した。
2024年11月14日には、シンガーソングライターのノブトキケントと共に
共同企画「Retro Pageとノブケンがやるならめっちゃいい夜になるから」
を京橋セブンデイズで行い、大盛況で幕を閉じた。
2025年1月18日には、京橋セブンデイズにて京橋セブンデイズ主催のレコ発イベントを行い、それと同時に、
初シングル「京橋ランニングブルース」のCD販売とサブスク配信を開始した。
2025年2月12日に、話し合いの末に、本業等の多忙により、Ba.碧音-ao-が脱退する。
そこからサポートBa.とサポートGt.をつけての活動が本格的に開始する。
2025年4月26日に、谷町四丁目BAR TONE8.0+BACEMENT GALLERY
にて、初の完全自主企画、
Retro Page 1year Anniversary Prologue〜はじまりの物語〜を行う。